こちとら40代、嫌いな仕事してるほど暇じゃねーんだよ!という方へ。

“天職” は子ども時代から変わらず好きなことに眠っている
子どもの手も離れてきて、そろそろ教育費に備えなくては!と、ネットの求人媒体をスクロールしていた数年前。ああ、あの頃の自分に戻れるなら、「自分が没頭できることを仕事に選んだ方が幸せだよ」とそっと耳打ちしてあげるのに。 40…
こちとら40代、嫌いな仕事してるほど暇じゃねーんだよ!という方へ。
子どもの手も離れてきて、そろそろ教育費に備えなくては!と、ネットの求人媒体をスクロールしていた数年前。ああ、あの頃の自分に戻れるなら、「自分が没頭できることを仕事に選んだ方が幸せだよ」とそっと耳打ちしてあげるのに。 40…
昭和の古き良き家族経営的な中小企業から、まるで対極の存在であるイマドキなITベンチャーに転職をした。 ちょうど猫の手も借りたい時期だったからなのか? アラフォーの自分がなぜか採用されてしまった。 おしゃれなオフィスで働け…
10年以上専業主婦として過ごした後、派遣会社に登録して再就職を目論むも、紹介される仕事と自分の希望が一致せず、1度も就業することなく玉砕。 それに懲りて1年間直接雇用の週3パートで働き、同じ職場で引き続き2年ほど契約社員…
今でこそ週5のフルタイムでデスクワークをしているけれど、ほんの数年前までは、のんびり自宅で専業主婦をしていた。 そんな自分が家を売って家族で関東に引っ越したことがきっかけで、下の娘が小4になったタイミングで、実に10数年…
最近転職をした。それまでの仕事が自分に合わなかったことと、通勤に時間がかかり過ぎることが原因だ。 我が家の場合、私の稼ぎはあくまで補助的なもの。自分が働けなくなっても、家族4人が細々と暮らしていくことはできる。 そのよう…